実際に「歩いて」「走って」集めた『人力』旧街道紹介サイト
享保17年(1732)に造られた。袈裟をまとう僧侶の姿に、錫杖や宝珠、香炉等を持って合唱し、街道沿いの人々を見守っている。ここには他に、正徳4年(1714)に造られた地蔵菩薩の立像や、宝暦6年(1756)に銘の刻まれた庚申塔がある。
≫膝折~大和田を歩く
享保17年(1732)に造られた。袈裟をまとう僧侶の姿に、錫杖や宝珠、香炉等を持って合唱し、街道沿いの人々を見守っている。ここには他に、正徳4年(1714)に造られた地蔵菩薩の立像や、宝暦6年(1756)に銘の刻まれた庚申塔がある。
≫膝折~大和田を歩く