実際に「歩いて」「走って」集めた『人力』旧街道紹介サイト
前のルート:関ヶ原~今須
今須宿を出ると、立派な鐘楼のある真宗寺があります。 その先には、京からわざわざ牛舎に乗ってきた、公家の二条良基が引き返したという車返しの坂があります。 そして、美濃国(岐阜県)と近江国(滋賀県)の境にある寝物語の里があります。 松並木・楓並木を進むと、夫の病気が治るようにと祈った照手姫笠掛地蔵があります。 ここを過ぎると間もなく次の宿場柏原宿になります。
次のルート:柏原~醒井
前のルート:関ヶ原~今須
今須宿を出ると、立派な鐘楼のある真宗寺があります。
その先には、京からわざわざ牛舎に乗ってきた、公家の二条良基が引き返したという車返しの坂があります。
そして、美濃国(岐阜県)と近江国(滋賀県)の境にある寝物語の里があります。
松並木・楓並木を進むと、夫の病気が治るようにと祈った照手姫笠掛地蔵があります。
ここを過ぎると間もなく次の宿場柏原宿になります。
次のルート:柏原~醒井