実際に「歩いて」「走って」集めた『人力』旧街道紹介サイト
前のルート:中田~古河
古河宿を出ると、国道4号線に合流する手前で、道は下総国(茨城県)から下野国(栃木県)へと入ります。 下野国に入って間もなく、野木宿の起こりに関係のある古社野木神社の鳥居があります。少し距離はありますが、行ってみても良いでしょう。 野木宿は、当時からそれほど大きな宿場ではなかったこともあり、遺構はあまり残されていません。 最寄駅は野木駅(JR東北本線)ということになりますが、宿場からは少し離れているため、次の間々田駅(JR東北本線)まで行った方が良いでしょう。
次のルート:野木~間々田
前のルート:中田~古河
古河宿を出ると、国道4号線に合流する手前で、道は下総国(茨城県)から下野国(栃木県)へと入ります。
下野国に入って間もなく、野木宿の起こりに関係のある古社野木神社の鳥居があります。少し距離はありますが、行ってみても良いでしょう。
野木宿は、当時からそれほど大きな宿場ではなかったこともあり、遺構はあまり残されていません。
最寄駅は野木駅(JR東北本線)ということになりますが、宿場からは少し離れているため、次の間々田駅(JR東北本線)まで行った方が良いでしょう。
次のルート:野木~間々田