実際に「歩いて」「走って」集めた『人力』旧街道紹介サイト
前のルート:掛川~袋井
袋井宿を出ると、とても立派な寺沢家長屋門があります。 歩みを進め木原に入ると、木原一里塚や木原畷古戦場、木原一里塚(復元)や許禰神社があります。 三ヶ野橋を渡ると松並木が多く見られ、往時を偲ぶことができるでしょう。 大日山には、江戸古道、古戦場 大日堂があります。ここを過ぎると、大盗賊、日本左衛門の首が晒された遠州鈴ヶ森刑場があります。 さらに進むと、秋葉常夜燈が見えてきます。 ここを過ぎると、次の宿場見附宿に入ります。
次のルート:見附~浜松
前のルート:掛川~袋井
袋井宿を出ると、とても立派な寺沢家長屋門があります。
歩みを進め木原に入ると、木原一里塚や木原畷古戦場、木原一里塚(復元)や許禰神社があります。
三ヶ野橋を渡ると松並木が多く見られ、往時を偲ぶことができるでしょう。
大日山には、江戸古道、古戦場 大日堂があります。ここを過ぎると、大盗賊、日本左衛門の首が晒された遠州鈴ヶ森刑場があります。
さらに進むと、秋葉常夜燈が見えてきます。
ここを過ぎると、次の宿場見附宿に入ります。
次のルート:見附~浜松