戸塚宿江戸方見附跡とつかしゅくえどがたみつけあと

戸塚の宿で町並みを形成し、二十町十九間を宿内とし、その両端に道を挟んで見付を築き、これを宿場の入口の標識とした。 貴賓の送迎はここから行われ、大名行列もこれより隊伍を整えたものである。

≫程ヶ谷~戸塚を歩く

戸塚宿江戸方見附跡
戸塚宿江戸方見附跡

前の名所:品濃一里塚