石坐神社いわいじんじゃ

創建年代等は不詳。祭神は、豊玉比古神(海津見神)、彦坐王命(ひこいますおうのみこと)、天智天皇、その子大友皇子(おうとものおうじ、弘文天皇)、伊賀宅子媛命(いがやかこひめのみこと)。 本殿、及び木造天命開別命坐像、木造伊賀釆女宅子媛坐像、木造弘文天皇坐像、木造彦坐王坐像が国の重要文化財に指定されている。

≫草津~大津を歩く

石坐神社
石坐神社

前の名所:和田神社
次の名所:北惣門跡